2年 音楽

 「アイアイ」を歌詞ではなく、ドレミ(階名)で歌いました。
画像1 画像1

5年 体育

 走り幅跳びにも挑戦しました。さすが高学年、大なわをつぎつぎに跳んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 体育

 サッカーボールに取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 社会見学〔ピースおおさか〕

 卒業遠足では、「キッザニア甲子園」で将来の夢について考えました。「ピースおおさか」では、過去の大阪大空襲や戦時下の人々のくらしを学び、戦争の悲惨さや生命・平和の尊さについて考えました。
画像1 画像1

6年 社会見学〔ピースおおさか〕

画像1 画像1 画像2 画像2
 防空壕の中にも入ってみました。展示されている防空壕は立派なものですが、多くは爆弾に耐えられるものではなかったようです。
 戦後まもない頃の6年生のシルエットがありました。現3年生の平均身長・体重と同じくらいです。十分な食べ物が得られなかった影響です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 5年出前授業(体育)
2/12 クラブ活動 スクールカウンセラー来校日
2/13 健康○×チェック
2/14 読み聞かせ1・2・3年

配布のお手紙

学校だより

報告書

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

運営に関する計画