8年生 授業の様子
8年生は5,6限目、大阪ユニセフ協会から講師をお招きし、出前授業を行いました。まずはユニセフについて学習し、後半はワークショップも行います。未来についてしっかり考えます。
【学校日誌】 2025-02-07 14:19 up!
3年 図画工作の学習
【学校日誌】 2025-02-07 09:32 up!
3年 図画工作の学習
【学校日誌】 2025-02-07 09:29 up!
7年生 授業の様子
本日6限目、7年2組で家庭科の研究授業が行われました。作成したペンケースについて班で評価し、発表も行いました。
【学校日誌】 2025-02-06 15:42 up!
8年生 授業の様子
8年生の英語で、過去進行形や現在完了進行形などを学ぶ授業がありました。例題を解きながらさまざまな問題にチャレンジしていました。
【学校日誌】 2025-02-05 14:22 up!