2月18日(火)1年生百人一首大会、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
TOP

1年生歯と口の健康づくり教室

歯科校医の先生にお越しいただき歯の大切さなど「歯を治療しなかったらどうなるか」をテーマにお話していただきました。皆さんも大人になっても健康な歯を維持できるようにしてください。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、
・豚肉のごまだれ焼き・みそ汁・きくなとはくさいのおひたし でした。
きくな とは春菊のことです。苦みもなく、美味しくいただきました。
ご馳走さまでした。

朝登校のようす

本日の朝登校のようすです。今朝は風が冷たく外に立っているのも我慢できないくらいの寒さでした。こんな中、おはよう運動に地域の方が参加してくれていました。ありがとうございます。今日も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、
・鶏肉とじゃがいものガーリック焼き・スープ煮・ブロッコリーのサラダ でした。
ガーリックの香りが食欲を誘い、鶏肉とじゃがいもを美味しくいただきました。
ご馳走さまでした!

全校集会

今日は朝から全校集会を行いました。吹奏楽部のソロコンテストの表彰伝達のあと校長先生から、今日だけでなく今週は寒さ日が続きますが、風邪などに気をつけて頑張ってほしいということ、3年生は学年末テストが返ってきていよいよ進路に向けてラストスパートなのでこの後も頑張ってほしいということ、1,2年生は昨日の児童見学交流会の部活動体験で頑張ってくれ6年生も小学校の先生も喜んでくれていたことなどをお話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

校長室だより

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

各種調査結果

お知らせ

学校安心ルール

いじめ対策基本方針

相談窓口についてのお知らせ

自校通級について