チャレンジ海体験2日め

帰りの準備が早くでき、時間ができたので
館内クイズラリーをすることになりました。最後のお楽しみです協力してがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ海体験2日め

食事係も最後の仕事です。さあみんな、しっかり楽しく食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ海体験2日め

海洋センターでの最後の食事です。メニューは、鶏ごぼうご飯とミニうどん、ちくわの磯辺揚げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ海体験2日め

続いて、作った山の山崩しをしました。スコップを倒した人が、6年生になったときの心構えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ海体験2日め

砂山づくり競争の様子です。高い山を作った班が勝ちです。優勝は、高さ47センチメートルの山を作った7班でした。おめでとう?。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/9 区子供ソフトボール大会
2/10 B校時 C-NET
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ活動(クラブ見学)
2/13 児童集会(環境委員会発表)
2/14 卒業遠足6年生(キッザニア甲子園)