8月29日(木) 授業の様子 1年1組

 算数の授業の様子です。10より大きな数について学んでいました。ブロックを使って数を確認しながら、数えていました。これからどんどん大きな数が出てくるので数え方を覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日のメニューは、焼きそば・えだまめ・おさつチップス・ミニコッペパン・牛乳です。
 焼きそばは、ソースの味、麵のゆで具合も最高でおいしかったです。枝豆は、食べだすと手が止まりませんでした。おさつチップスは、パリパリで甘くおいしかったです。今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1

授業の様子 1年2組

 算数の授業の様子です。かぞえ方の学習をしていました。プリントを使って、考えていました。みんなの集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年1組

 算数の授業の様子です。かぞえかたのプリントをしていました。果物を種類ごとに分けて数えていました。数えた分だけ色を塗っていました。楽しい学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 算数の授業の様子です。3けたのたし算の学習をしていました。ひっ算を使っての計算を確かめながら解いていました。解き方を覚えて、早く答えが出せるようにがんばりましょう。そのためには多くの問題を解くことが大切です。チャレンジしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/9 区子供ソフトボール大会
2/10 B校時 C-NET
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ活動(クラブ見学)
2/13 児童集会(環境委員会発表)
2/14 卒業遠足6年生(キッザニア甲子園)