授業の様子 6年生

 学級活動の授業の様子です。3学期の係活動を決めていました。6年生にとっては小学校最後の係活動ですね。記憶に残る係活動のなるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 国語の授業の様子です。冬休みの出来事のスピーチをしていました。出かけたこととか、遊んだこととか、記憶を呼び戻して発表していました。とても楽しい発表会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 算数の授業の様子です。小数のわり算の学習をしていました。小数の計算の仕方を考えていました。大切な内容なので、しっかり覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 国語の授業の様子です。俳句学習をしていました。3年の教科書には、与謝蕪村や中村草田男の俳句がでていました。難しい言葉もありますが、がんばって覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 国語の授業の様子です。唱歌「雪」の視写をしていました。一字ずつていねいに書いていました。教室に掲示するのかな?がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/9 区子供ソフトボール大会
2/10 B校時 C-NET
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ活動(クラブ見学)
2/13 児童集会(環境委員会発表)
2/14 卒業遠足6年生(キッザニア甲子園)