11月24日(日)中道フェスタ

 中道フェスタが行われています。講堂ではゲームコーナーが行われてたくさんの子ども達でにぎわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、豚肉のバジル焼き・スープ・うずら豆のグラッセ・おさつパン・牛乳です。バジル焼きは、香ばしくハーブが食をそそりいおいしかったです。スープは、鶏肉と野菜からだしがでて、味に深みがありました。グラッセ(つやを出した料理のこと)は、つやつやで甘くおいしかったです。
 今日も楽しくしっかり食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子 1年1組

 国語の授業の様子です。文と文をつなぐ言葉を考えていました。2つの文をつなぐときに使うのは、「は」か「わ」か考えて答えを書いていました。大切な内容なのでしっかりがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年2組

 国語の授業の様子です。説明文「いろいろなふね」のワークシートを使って書き込んでいました。みんな積極的に書いたことを発表していました。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 算数の授業の様子です。図形の学習をしていました。三角形・正方形・長方形を描き、切り抜いていました。定規を使って、サイズ通りの直線を引くことは低学年にとっては難しいですが、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/9 区子供ソフトボール大会
2/10 B校時 C-NET
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ活動(クラブ見学)
2/13 児童集会(環境委員会発表)
2/14 卒業遠足6年生(キッザニア甲子園)