今日の給食  2 学期最終

 今日の献立は、さばのおろしじょうゆかけ・五目汁・こまつなの煮びたし・ごはん・牛乳です。ザ、和食といったおいしいメニューです。
 サバは、大根おろしといい相性でおいしさが爆上がりでした。五目汁には、野菜がたっぷりでお汁もおいしく、食べ応えがありました。煮びたしは、いい味付けで鶏肉との相性もぴったりでした。
 今日も会食を楽しみましょう。調理員さん、2学期もおいしい給食を作ってくださってありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いします。
 それではみなさんよいお年をお迎えください。

画像1 画像1

授業の様子 1年1組

 学級活動の授業の様子です。冬休みのくらしや、始業式の連絡をしていました。風邪で休んでいる子が多く、教室が広く感じました。休んでいる子どもたちの早い回復を祈っています。みんな健康に気をつけて楽しく休みを過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年2組

 国語の授業の様子です。3学期の大会に備えて、百人一首をしていました。先生から遊び方の説明を聞いていました。百人一首のセットを配って、冬休み中に家でも練習しましょうと話がありました。お家でもしてみてください。楽しいですよ。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 学級活動の授業の様子です。運動場でのお楽しみ会で、ドッジボールをしていました。全員でボールを2個使ってやっていました。ボールを2個にすると気が抜けないので、緊張しながらやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 体育の授業の様子です。運動場で長縄跳びをしていました。みんなで大きな声で数を数えながら連続跳びにチャレンジしていました。日に日に上達しているのが分かります。3学期の大会目指してがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/9 区子供ソフトボール大会
2/10 B校時 C-NET
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ活動(クラブ見学)
2/13 児童集会(環境委員会発表)
2/14 卒業遠足6年生(キッザニア甲子園)