修了式は3月21日(金)です。5時間授業のあと下校します。

なわとび週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は「あいさつ週間」で「なわとび週間」です。15分休みには体育館でなわとびをしています。

^_^{今日は5年生でした!

 運動場では、1年生がジャンピングボードで練習していました。

^_^{管理作業員さんの手作りです!

寒い!2!!

画像1 画像1
 1時間目、さっそく1年生が氷を見にきていました。
 「見せてー!」
 「さわっていい?」
ワイワイきゃーきゃー元気です。

^_^{明日はプールが凍るかな?

寒い!(5日)

画像1 画像1
 やっぱり、職員室前の「バケツ」の水が凍っていました。

 今週は「あいさつ週間」です。代表委員会のみんなが日替わりで正門に立って、元気なあいさつが交わされています。

^_^{寒くても、元気です!

2年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組さんでも紙版画の作業が進んでいます。
 髪を丁寧に切って、眉毛との重なりを意識して貼っていきます。

^_^{髪飾りをつけている人もいました

3年 栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の3年生のテーマは「カルシウムのはたらきを知ろう」です。
 どんな食品にカルシウムが多く含まれているか意見を出し合う場面で…
栄養教諭「ほら、大豆をすりつぶした…」
みんな 「?????」
学級担任「ハイ!大豆です!どうですか?」
みんな 「しーーーーーん…」

^_^{が、おもしろかったです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 ホドリの会発表会
2/13 クラブ活動(最終)

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心

学校だより

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服・体操服等取扱店