3年実力テスト、2・1年チャレンジテスト
今日から3年生は、二日間かけて第4回実力テストが行われています。3年生にとってはどのテストも大切ですが、入試を控えて緊張感が高まっています。
2年生、1年生はチャレンジテストが行われています。冬季休業が終わり、久しぶりのテストということもあり、やや疲れているように見えます。残りの教科もしっかり取り組んでください。 ![]() ![]() 学校の様子
年末はインフルエンザが流行し、部活動を制限していました。年が明け、ようやく生徒の元気な声が戻ってきました。
![]() ![]() 元日
あけましておめでとうございます。
3年生にとっては進路を控えて一日一日が大切になっていきます。悔いの残らない時間を過ごしていきましょう。 1・2年生も、様々な学校の活動を通して時間の使い方や頑張ることの大切さを身につけていきましょう。 本年もどうぞよろしくお願いします。 追記 画像は昨年、校舎から見えた虹を撮影したものです。 ![]() ![]() 令和6年の大晦日
今日は大晦日です。今年は生徒の皆さんにとってどんな一年でしたか。来年も悔いの残らない時間を過ごしていきましょう。
保護者のみなさま、地域のみなさまにおかれましては、本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございました。引き続き令和7年もご支援の程、よろしくお願いいたします。 みなさんにとって令和7年が充実した1年になることを祈念しています。 12月25日(火) 冬休み
静かな冬休みです。
管理作業員の中田さんが、長い2学期、皆さんが無意識に使っていた1階廊下を、ポリッシャーを使って磨いてくれています。 中田さんは、事務職員の阪本さんと連携して、校内環境整備に取り組んでくれています。2学期と令和6年をしっかりと締めくくり、3学期と令和7年を気持ちよく迎えるための準備が整いつつあります! ![]() ![]() |