![]() |
「ゆとりの日」の実施について(9月13日)
明日、9月13日(金)に「ゆとりの日」を実施いたします。
ゆとりの日は、教職員の定時退勤に伴い、電話対応も原則17時までと させていただきます。 また、生徒も原則として部活動等を実施せず下校となります。 「働き方改革」の取り組みへの、ご理解ご協力をお願いいたします。 令和6年度 ゆとりの日の設定について 美術科研究授業
6限目に美術科の研究授業を行いました。
学習者用端末を利用し、班で協力して作品を 動画にまとめてファイルを共有します。 自分の作品やほかの生徒の作品を分析し 作品の良いところをまとめる取り組みを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子
今月の27日(金)の体育大会にむけて
各学年、それぞれ準備をしています。 各学年ごとの学年演目も楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会
全校集会に先立ち、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部の
オールスター選考会についての表彰がありました。 続いて校長先生からは、暦では白露になりました。暑さもどんどん 和らいでいくことになります。が、まだまだ暑い日が続きますので 熱中症に気をつけましょう。 先週は3年生はチャレンジテスト、1,2年生は確認テストでした。 3年生の問題をみるとやはり普段から文字に触れていくことが大切 なんだと思いました。普段の配布物等にもしっかりと 目を通すようにしましょう。 生徒会からは校則の見直しについての話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 探求読解プロジェクト
2年生は探求読解プロジェクトに取り組んでいます。
1学期に引き続き、企業から提示された課題に対して それぞれの班で解答を模索しプレゼンの構成を考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|