令和7(2025)年度 就学援助制度の申請について

保護者の皆様へ


「令和7年度(2025年度)就学援助制度のお知らせ」のリーフレットを配付しております。
申請される場合はリーフレットとお知らせをよくお読みいただき、『申請書』と必要な『証明書類』を期限までに事務室へご提出ください。
よろしくお願いいたします。

 <申請期限>  早期2:3月12日(水)
         一般1:5月12日(月)
         一般2:6月30日(月)

 <問い合せ先> 学校運営支援センター就学支援グループ
         (電話:06-6115-7653)
         大阪市立加賀屋中学校  事務室 
         (電話:06-6681-0131)

 <提出先>   〒559-0016 住之江区西加賀屋2-9-20
         大阪市立加賀屋中学校 事務室

合唱コンクールを実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、1年生では合唱コンクールを実施しました。はじめての実施のため課題曲は1曲のみで1組「気球に乗ってどこまでも」2組「君をのせて」3組「きみはきみでいい」を合唱しました。先週に実施したリハーサルのときは、どのクラスもまだまだ小さな歌声で本番が心配でしたが、今日の合唱はどのクラスも大きな声を出せ、クラスの団結力を見せる素晴らしいものになったと思います。結果は金賞が2組となりました。1年生もあとわずかですが、このような取組を通して絆を深めてほしいと思います。

大阪市立中学校造形展

1月17日(金)〜19日(日)の期間、「大阪市立中学校造形展(兼近畿中学校美術展)」があべのハルカス24階の大阪芸術大学スカイキャンパスにて行われました。

加賀屋中学校からは造形展に30名、近畿中学校美術展に2名の作品を出品しました。

たくさんの来場者の方に作品をみていただき、また他の学校の作品をみることができる良い機会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 令和7年度新入生保護者説明会について(案内)

1.日 時 令和7年1月24日(金) 15:00〜 受付開始
      令和7年1月24日(金) 15:30〜 説明開始

2.場 所 体育館

3.内 容 ・ 学校長挨拶        
      ・ 学校生活について     
      ・ 服装や学校のきまりについて
      ・ 学校徴収金・就学援助費について 
      ・ ミマモルメについて       

      ※説明会終了後:アレルギー関係についての説明 【該当者のみ】
      ※説明会終了後:カバン販売あり<メインバッグ・サブバッグ>

【家庭科部】12月23日 調理実習の様子

画像1 画像1
終業式が終わってからの活動で、調理実習を行いました。
【レシピ】
・マフィン
・スモア
・みかんジャム
レシピは全て2年生の部員が考えました。
みんなでおいしく食べました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28