1月14日(火) 学習の様子
4年生が発育測定をしました。みんな良い姿勢で自分の番を待っていました。良い姿勢になると、身長も伸びます。毎日続けましょう!!
![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日(金) 学習の様子
2年生が体育科の学習をしました。跳び縄を使った学習です。いろいろな跳び方をして、体を温めていました!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日(金) 学習の様子
5年生が発育測定をしました。身長もグッと伸びた子どももいれば、少ししか伸びなかった子どももいます。でも、みんな高学年になって体も心もずいぶん成長していますよ!!
![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日(木) 学習の様子
6年生が小学校生活最後の発育測定をしました。6年間でどれぐらい大きくなったかな?3学期は何をするにも「小学校生活最後の…」となることが多いです。そのことを忘れずに、一日一日を大切に過ごしましょうね。6年生のみなさん、2025年も最高学年として期待しています!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月8日(水) 始業式の様子
3学期が始まりました!!新しいお友達も佃西小学校に来ました。わからないことがたくさんなので、みんなでサポートしましょうね。
6年生にとっては、小学校生活最後の始業式。1〜6年生で校歌を一緒に歌うのもあと1回ぐらいかな?小学校生活のまとめをしていきましょうね!! 1〜5年生のみなさんも寒い中頑張って登校しましたね。短い学期です。目標をもって達成できるように取り組みましょう!! みなさま、令和7年もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|