3年 区の観光大使になろう!(1/24)
社会科では、大阪市の24区について調べ学習をしています。グループごとに調べたい区を決めて、その区の観光大使を目指して取り組んでいます。「この区は何が有名ですか?」と尋ねると「〇〇や△△です」と教えてくれました。まさに観光大使!発表が楽しみになりました。
【3年】 2025-01-24 11:44 up!
4年 数え方を生み出しました!(1/24)
昨日に引き続き…新しい数え方が誕生しました。お札やえんぴつけずり、納豆など…今回も「なるほど!」と納得の数え方でした。4年生の発想力、素晴らしいです。
【4年】 2025-01-24 11:36 up!
5年 伝言板を制作中(1/24)
図画工作科では「伝言板」を制作しています。初めて電動糸のこぎりを使いました!安全に気をつけてとても上手に切ることができました。完成まであと少し!!楽しみですね。
【5年】 2025-01-24 11:29 up!
2年 感謝の気持ちを込めて(1/24)
来週27日(月)〜31日(金)は給食週間です。その取り組みの一つとして、給食調理員さんへ感謝の手紙を贈ります。感謝の気持ちはもちろん、自分の好きな食べ物や献立なども書いていて、ほっこりしました。色ぬりまで心を込めて丁寧に仕上げていました。
【2年】 2025-01-24 11:26 up!
1年 たこあげ(1/24)
鶴見緑地でたこあげをしました。見本で先生がたこをあげると「わあ!!!」と大歓声♪先生のようにあげようと頑張りました。風を受けて高くあがると大喜びの1年生でした。
【1年】 2025-01-24 11:17 up!