4年 分数の学習(1/21)
算数科では「分数」の学習が始まりました。分数のなかま分けをするにあたって、「真分数」「仮分数」といった新しい言葉を学習しました。数直線を使いながらしっかりとなかま分けができました。
![]() ![]() 2年 はみがき指導(1/20)![]() ![]() 6年 歯と口の健康教室(1/20)
歯科衛生士さんにお越しいただき「歯と口の健康教室」を行いました。むし歯や歯周病にならないために、自分の歯ぐきを観察したり、健康度チェックをグラフで表したりしました。これらの病気にかからないために、正しい歯磨きの仕方も教わりました。年老いても丈夫な歯を保つために…今からできることを継続して行っていきましょう。
![]() ![]() 2年 発育測定(1/17)![]() ![]() 3年 二等辺三角形と正三角形(1/17)
算数科では三角形について学習し、紙を使って二等辺三角形や正三角形を作りました。二等辺三角形はサクサク作れましたが、正三角形は難易度アップ!!作り方をよく聞いてバッチリ作ることができました。
![]() ![]() |