◆学習参観・懇談会◆19日(水)1,3,5年生   20日(木)2,4,6年生 スリッパ・入校証の持参をお願いします

1年 国語

画像1 画像1
ひらがな、カタカナを学び終えた今は、漢字の学習をしています。
連絡帳や学習ノートなど、日頃から漢字を使っていくことが、定着の近道です。

デジタルで書き順を確認している場面です。

1年 階段掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしそうなぶどうができていました。
クイリングという技法を使っています。

4年 給食

画像1 画像1
いただきますのタイミングです。

待っている間も、豚肉のバジル焼きをおかわりしたい〜と待ち遠しい様子でした。

3年 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
日直が、給食の献立を読み上げていました。

パンにいちごジャムをつけて食べました。
おもわずにんまり。いいお顔。

5年 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
うずらまめのグラッセが苦手な子どもがどの学年にもいましたが、
おいしいと楽しく食べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 クラブ活動
2/13 児童集会(クラブ発表)

いじめ防止基本方針

学校協議会

交通安全マップ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

PTA関係

1人1台学習者用端末