今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

税に関する標語表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 税に関する標語の表彰が行われました。
 3年生が夏休みの課題として取り組んだものの中から選出された、優秀作品への表彰です。
 本校の校長室に西区の税務署長さんが来られ、9人が表彰されました。

12月4日(水) 2年生「ティーンズヘルスセミナー」

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日2年生は、5・6限目の総合の時間をつかって、講師として助産師さんをお招きし「ティーンズヘルスセミナー」を行っています。
 思春期を迎える中学生にとって、悩むこともある「性」についてわかりやすく、教えていただきました。様々な知識を得ることで、心と身体ともに成長して欲しいと思います。

12月中央専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放課後に、中央専門委員会が行われました。各行事の反省や今月の目標決定を、委員長が中心となって進めています。

12月3日(火) 3年生面接練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、5日(金)、10日(火)の3日間で3年生7クラスは順番に、面接練習を行います。
 公立高校の一部、すべてで実施されないものの私立高校の試験において面接は実施されます。とはいえ、面接試験は将来にわたって就職や様々な試験でも行われるものです。生徒たちは、服装、言葉遣い、視線、答え方など多岐にわたって指導、アドバイスを受けています。
 本日は、1組と2組です。6人ほどのグループで、校長先生を面接官として実施します。緊張した表情の生徒も見受けられますが、頑張って返答しています。

授業のようす(英語科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生英語科の授業のようすです。世界の年末年始について学習しているところです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 全校集会1・2年のみ 45分×6 私立入試 3年2限まで SC
新入生保護者説明会(14:30〜15:30堀江小 16:00〜17:00日吉小)
2/11 私立入試 新入生物品販売(9:30〜15:00)
2/12 第3回ニュース時事能力検定
2/14 全学年5限まで

全校生徒

校長室だより