ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

中学生チャレンジテスト 9/3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、中学生チャレンジテストを行っています。よく問題文を読み、解答しています。時間配分をよく考え、集中しています。 

中学生チャレンジテスト(9/3実施)について 9/2

画像1 画像1
 明日9/3(火)は、3年生の「大阪府中学生チャレンジテスト」です。明日の持ち物について連絡します。
●HBまたはBの黒鉛筆(シャープペンシルも可)
※ボールペンは使用できません。
●消しゴム
●直定規
●コンパス
※上記以外のものは使用できません。
※なお、分度器・分度器付き定規・計算機・携帯電話・スマートフォン等の通信機器の携行は認めません。
→→→大阪府チャレンジテストについて

授業の様子 9/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生「英語」の授業です。C-NETとのティームティーチングです。How many〇〇〜?を使い、物の数をたずねます。単語の複数形がきますので単語の発音から学習しています。 

給食 9/2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

全校集会 9/2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、体育館で身体計測の準備をしていますので、Teamsによる全校集会です。
 9月になりました。秋の夜は長いので9月は「長月」とも呼ばれます。また、9月は「敬老の日」や「お彼岸」など家族との絆を感じる行事もあります。また、秋は「○○の秋」と呼ばれます。みんなの秋はどんな秋でしょうか。
 残暑厳しいですので体調管理に気をつけて学校生活を送りましょう。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 私立高校入試(大阪・兵庫・京都) 月2・3・4・5・6・1の時間割 1年進路学習(6限 体育館)
2/11 建国記念の日
2/12 生徒会各種委員会(後期最終) 元気アップ学習会
2/13 45分×6限 生徒議会(後期最終)
2/14 特別入学者選抜出願(17日14:00まで) 月曜日の時間割
2/15 特別入学者選抜(音楽科)実技

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校配布文書

学校だより

2年学年だより

進路だより

連絡文書