◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

2月10日 国語科授業研究

 2年生国語科授業研究の様子です。
 大阪市総合教育センターから教育指導員の先生に書道の授業を参観いただき指導方法について助言いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 授業風景

 2年生の授業の様子です。
 2組は理科、3組は英語科の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日 私学入試事前指導

10日、11日に迫った私学入試に向けて事前指導がおこなわれました。学年主任の堀先生から、受験に向けての注意事項と激励のメッセージが送られました。3年生はたくさんの人から応援されていること、そしてそれは本当に素晴らしいということが伝えられました。PTAからもカイロやマスクなどの受験応援グッズが送られています。受験する全ての3年生のことを大池中学校全員で全力応援しています。自信を持って、試験に臨んでください。きっと大丈夫!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 3年生授業風景 志望校への切符

3年生の授業風景です。いよいよ迫った私立入試に向けて、各自のペースで教え合いながら試験問題に取り組んでいます。それぞれのクラスからは緊張感が感じられました。とにかく、自分のベストを発揮してほしいと思います。クラスにはこんな切符が掲示されています。志望校に向けて、切符を手に入れた皆は大丈夫!!頑張れ、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 2年生授業風景

2年生の授業風景です。2年生も1年生に負けず、真剣に授業に取り組んでいます。1組 英語、2組 社会、3組 国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
その他
2/11 建国記念の日

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

学校保健・学校給食

安心・安全

スクールカウンセラーだより

国際クラブ