3年 体育

 「プレルボール」、自分のコートにボールをバウンドさせて打ち合います。バレーボールよりもハンドテニスに近い、ボールゲームが苦手な人にも親しみやすくした競技です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 調理実習

 「おいしいパンケーキをつくろう!」、生地にポツポツがでたら、うらがえす。生地につまようじをさし、なにもつかなかったらできあがり。
 どの班も協力して取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 生活科

画像1 画像1
 学年全体で、「ぐにゃぐにゃ凧」をあげました。

1年 生活科

 寒さは厳しくなく、適度に風が吹き、凧あげには絶好のコンディションでした。凧がよくあがるので、何度も往復しながら楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 生活科

 凧には、キャラクター以外のお気に入りの絵を描きました。お正月に関連づけ、鏡餅や干支のヘビのデザインもありました。凧を持ち帰りましたので、ご家庭でその絵を描いた理由を聞いてあげてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 クラブ活動 スクールカウンセラー来校日
2/13 健康○×チェック
2/14 読み聞かせ1・2・3年
2/17 かけ足週間(〜21日)

配布のお手紙

学校だより

報告書

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

運営に関する計画