5/9 学習のようす(1年生)

 2組の音楽科の学習です。

 子どもたちが、いろいろな曲を聴きながら、リズムに合わせて体を動かしていました。

 子どもたちの表情が豊かですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 学習のようす(4年生)

 1組の道徳科で「ブルラッシュ」を学習しました。

 ブルラッシュはニュージーランドの遊びです。
 それぞれの国にはそれぞれの遊びがあります。

 学習を通して、自分たちや他の国の文化を大切にしていく心情を育みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 学習のようす(4年生)

 2組の外国語活動のようすです。

 How is the weather today ? 

 天気の聞き方、答え方を学習したあとは、ペアゲームを楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 5年生遠足 6

 二月堂を背景に なかなかいい感じですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 5年生遠足 5

 拝観後は、グループごとにオリエンテーリングをします。

 地図を見ながら、二月堂や三月堂・猿沢の池・東大寺南大門などのポイントをまわります。

 二月堂前のポイントで、ニッコリ、ピース!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 学校保健委員会(5h)
2/14 委員会活動(代表委員会) スクールカウンセラー訪問
2/17 エプロンチェック期間・読書週間
2/18 エプロンチェック期間・読書週間
2/19 エプロンチェック期間・読書週間 国際クラブ

いじめ対策基本方針

学校だより

学校のきまり

お知らせ

学校評価

学校協議会