***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

2年生−学年集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級代表より、今月の目標の発表がありました。
今月の目標はコントロールです。
コントロールは自分の思ったまま行動するのではなくて、自分の感情を制御しながら周りをみて自分達で行動すると言うことです。
2月も頑張りましょう。
先生からは、学代から話があって学代の子たちもしっかり考えてくれて嬉しかったです。
百人一首で頑張っていたり、班活動で発言を頑張っていたりと成長した場面もたくさんありますね。
これからもみんなが楽しく過ごせるように過ごしてください。
楽しく過ごせるというのはその場かぎりが楽しいじゃなくて、安心してこれからが過ごせるという意味もあります。
例えば休み時間の過ごし方も意識してくれてる人もいます。
ですが、一部分の人はまだ大きい声で騒いでたり、走り回ったり、暴れていたりする人もいます。
周りをみて行動できるようになりましょう。
これらのことをふまえて3年生にむけて残りの2ヶ月自分達で行動できるようにしましょう。

1/30(木)おはようございます

画像1 画像1
 

1/29(水)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年生−学習の様子 社会・理科・数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会は、なぜ好景気が続いてインフレにならないのかをテーマに班で討議しながら学習しています。
理科は、生物の数量的なつり合いの変化について班で考えています。
数学は、三平方の定理の演習をしています。

2年生−学習の様子 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
男子は、バレーボールのゲームをしています。
女子は、防災について学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/14 3年進路懇談 公立特別入学者選抜出願
2/15 公立特別入学者選抜実技検査(音楽科)
2/17 3年進路懇談 公立特別入学者選抜出願
2/20 公立特別入学者選抜学力検査

学校より

進路だより

事務より