5年生 家庭科
調理実習で、
温野菜のサラダと、フルーツ白玉を作りました。 分担しながら作り、美味しくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(金)の給食
今日の献立は、
ご飯、 豚肉のごまだれ焼き、 味噌汁、 菊菜と白菜のおひたし、 牛乳、 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語
「こどもをまもるどうぶつたち」の説明文の学習の続きをしています。
コチドリのこどもの守り方について、学習しました。 ![]() ![]() かけ足タイム
今日は、かけ足週間最後の日です。かけ足を自主的に取り組んでいる児童がたくさんいます。
10分間の休み時間でも、1年生の中にはグラウンドを10周も走っている児童がたくさんいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() かけ足タイム
30日は、1・6年生が15分の休み時間に、かけ足タイムで、運動場を走りました。
毎日他の休み時間にも走り続けているので、同じスピードで走り続けることができるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |