5年生 外国語

外国語では、食べ物、デザート、飲み物の食感や味について、相手に伝える学習をしました。
画像1 画像1

4年生 フッ化物洗口

歯科衛生士さんに来ていただいて、フッ化物洗口をして学習しました。
歯の大切さについて話を聞き、フッ化物を使い、ガムを噛んで、タブレット端末で歯の状態を確認して、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(火)の給食2

メニューの親子丼は、卵の除去食対応献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(火)の給食

今日の献立は、
親子丼、
紅白なます、
抹茶大豆、
牛乳、
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

1メートル物差を使って、教室の中の大きくて測りたいものを決めて、長さの予想をして、測りました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

鶴見小交通安全マップ

行事予定表

年間行事予定

校長戦略支援予算

運営に関する計画

学校協議会

鶴見小学校のきまり

いじめ防止基本方針

学校安心ルール