☆★☆ 文化発表会・合唱コンクールにご来校いただき ありがとうございました 11月前半の主な行事は次の通りです 6日(水) 3年:茶道体験 常置委員会 7日(木) 2年:職場体験(1) 3年:進路説明会 8日(金) 2年:職場体験(2) 3年:面接講座(5,6限) 11日(月) 3年:華道体験 ふれあいデイキャンプ(わかくさ) 引き続き 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援のほどよろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

中学校ソフトボール大会 〜親善試合@東中〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の雨が嘘のようにきれいな青空が東中の真上に見られます。

今日は、中学生ソフトボール大会のブロック大会で惜しくも抽選で敗れた2校が東中学校で親善試合を行っています。

調整と運営に当たってくださっている監督さんはじめ、PTAソフトボール部の皆さん、朝早くから子どもたちのためにありがとうございます。

子どもたちは三年生を主体とするチーム構成でしたので、模擬試験や塾など、さすがに忙しかった中で、参加できる生徒が集まってくれました。

監督さんの、ケガだけはしないように気をつけます、というあたたかいメッセージのもと、選手たちも早くからグラウンド整備に余念がありません。

試合については、親善試合とはいえ、対戦校の天王寺中学校も力が入っています。
両校とも、精一杯、最後の試合を戦ってほしいと思います。

がんばろう、ソフトボールチーム!
がんばろう東中生!

大阪市スマホサミットに参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市スマホサミット(『おとなと考える スマホのかしこい使い方』)が開催され、本校の生徒会会長と執行委員の2人が担当の先生と参加しました。

グループ協議では、次のポイントで意見交流しました。
〇どんなことに長時間使っているのかな。
〇ついつい長時間使ってしまうのはどうして。
〇スマホ依存と向き合うための方法。
 どんなことならできるか。
 学校で取り組めることは。
 家庭で取り組めることは。

参加した生徒会のメンバーの感想です。
「大学の教授先生の方からのお話の中に『学校での取り組みを進めることによって、いい方向に変えられる人もいるけど、なかなか変化しない人もいます。しかし、日頃の生きづらさを感じてスマホに依存してしまっている場合もありますから、そのことを理解してサポートすることによって、少しずつ変わっていけるかもしれません』という旨のお話がありました。私にとって、初めての考え方の発見だったので、東中でもこの気付きを活かして取り組んでいきたいです。」(生徒会会長・執行委員)

11/1 授業の風景 〜3年生 総合的読解力〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、今日から総合的読解力育成の2教材目に挑戦です。

今回のテーマは「2050年の未来社会をデザインしよう」です。今日の文章にはドラえもんが登場しました。

生徒たちは、親しみの持てる題材を通して、生成AIのもつ課題についてかかれた文章をまとめることに挑戦です。

また、課題を意識しながら、ドラえもんに登場した道具についても実現可能かどうかを考え、意見交流を通して未来の社会を想像しました。

これから先、回を重ねるごとに子どもたちの考えが深まっていくことが楽しみになりました。

みなさんの2050年、どんな未来社会が待っているのでしょうか。力を合わせて素敵な未来を築いていきましょう!

11月1日 授業の様子です。

1年音楽:歌のテストをしました。

2年技術:SNSについて学習しました。生徒端末を使ってワークシートを作成しています。

3年数学:相似についての証明問題に取り組んでいます。照明を作成する際に注意しなければならないことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食です。【11月1日(金)】

画像1 画像1
本日の給食では、「「ほうれんそうのグラタン・スープ煮・黒糖パン・りんご・牛乳」が提供されます。しっかりいただいて、健康の保持増進に努めましょう。

3連休後の火曜日は、「豚肉のコチジャンいため・鶏肉とはるさめのスープ・きゅうりのナムル・ごはん・牛乳」が提供されます。お楽しみに。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

生徒手帳

その他