ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

中国クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の中国クラブの活動では、春節に合わせて飾りを作りました。
中国の家では「福」の文字を赤い紙に書いて逆さに飾ります。
その理由や、甲骨文字についても楽しく学びました!

ウリ文化部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のウリ文化部の活動は、三校交流会のための準備をしている様子です。小学生が、安全で楽しんでもらえるような工夫をしています。楽しみです。

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「紅白なます」です。

細切りにした野菜などを酢で味つけした料理を「なます」といいます。紅白なますは、だいこんの白色と、にんじんの赤色で、水引を意味し、めでたさを表しています。平和を願う気持ちがこめられたおせち料理の一つです。

・親子丼 ・紅白なます ・まっ茶大豆 ・牛乳  です。

「親子丼」は、卵の除去食です。卵アレルギーのある人には、卵を入れる前に取り分けたものを渡します。


2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1000m走の1回目です。ペアの人がタイムを見ながら、ペアの人のペース配分についてアドバイスをしています。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会では、中学校吹奏楽ソロコンテストの表彰式が行われました。
素晴らしい成績を納めることができました。
良く練習し、頑張りましたね。

校長先生の講話は、先週に引き続き阪神・淡路大震災から30年、被災されたら方々の話などを語られました。
「命の大切」さ、何かにぶつかった時に、「自分は何ができる」か、自分ならどのように行動するか、諦めずに考えて欲しいです。
地震災害に備え、常に「危機感」をもっておきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28