ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

3年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の、学年の先生からの講話は、ご自分の高校入試を振り返られ、貴重な話を聞かせて頂きました。

今、私立高校の合格発表が行われる中ですが、これから公立受験を目の前にしている状況です。





相手の立場を考え、他者への思いやりをもちながら、しっかりと勉強し、三月末まで後悔しない中学校生活を送って欲しいです。

1年生 数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立体の表面積を求める問題です。球を8つに等分した時に、どこに注意をしなければならないかを考えています。

2年生 社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近代における国際関係を明治政府がどのように行ったかを学習しています。

3年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公立高校入試問題の過去問の解説を聞いています。しっかりと復習しておきましょう。

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「焼きれんこん」です。

私たちが食べているれんこんは、「はす」という植物の地中にある茎の部分です。夏には、水面にきれいなはすの花を咲かせます。
れんこんには、ビタミンCや食物せんいなどが多く含まれています。

・鶏ごぼうご飯【きざみのり】 ・みそ汁 ・焼きれんこん ・牛乳  です。

「鶏ごぼうご飯」の具は、お皿でごはんと混ぜ合わせて食べます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28