大阪市立田辺小学校は昨年度150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

クラブ作品展 【2月17日】

工作クラブ、家庭科クラブ、まんがクラブのクラブ活動で作成した作品を家庭科室に展示をしています。
どれも一生懸命取り組んで仕上げたことが伝わる素敵な作品でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学習の様子【2月17日】

5年生の算数科の学習の様子です。円の直径から円周を求める学習です。前の時間に学習した円周率の考え方を使って問題を解くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学習の様子 【2月17日】

音楽科の学習の様子です。
子犬のマーチの曲を木琴や鉄筋、タンブリンなどの楽器とあわせて、上手に演奏することができていました。
画像1 画像1

手洗い週間【2月17日】

今週は手洗い週間です。保健委員のみなさんが、朝会で説明してくれました。風邪の予防にも効果的と言われています。がんばって手洗いの習慣を身に着けましょう。
画像1 画像1

6年 田辺中生徒会による中学校紹介【2月14日】

今日の6時間目、田辺中学校の生徒会のみなさんが中学校の紹介をしに田辺小学校に来てくれました。クラブ活動の様子や1年間の学校行事についてプレゼンソフトを使って説明してくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28