鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

児童朝会

約1か月振りの児童朝会です。
先生たちの声当てをたてわり班で楽しく行いました。。
画像1 画像1

学習の様子(1年生)

5時間目に保健室の先生が自分や友達の好みについて、相手に否定されたときや逆に受け止めてもらえたときの気持ちを考える授業をされていました。自分だけでなく相手の気持ちを理解しようとすることはとても大切ですね(^^♪
画像1 画像1

社会見学「東淀焼却工場」〈その3〉(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?10月28日(月)
その後、中央制御室を見て、工場設備の運転について知りました。
また、ごみが最初に運ばれてくるプラットフォームを見学しましたが、次から次へとごみ収集車が入ってきました。
それだけごみがたくさん出ていることがわかりました。
子どもたちが、ごみを減らすためにできることを考えるきっかけになればと思います。

見学が終わり、お弁当タイムです。保護者の皆様、朝早くからご準備ありがとうございました。

社会見学「東淀焼却工場」〈その2〉(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
?10月28日(月)
工場見学は、クラスごとに回ります。
ごみが運ばれてくるごみピットを実際に見ることができました。その大きさに子どもたちはびっくりしていました。それだけのごみが日々運ばれてくることにも驚いていました。
次に、焼却工場で実際にごみを燃やす焼却炉やボイラ、排ガス処理装置について、説明を聞きました。
燃やして灰にすることで、かさが減り、また、ボイラで作られた蒸気を熱源として利用され、無駄がないようにされているそうです。
排ガスもきれいに処理され、放出する等、環境についてしっかり考えられていました。

社会見学「東淀焼却工場」〈その1〉(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月28日(月)
天気が心配される中、4年2組と3組は、社会見学で焼却工場の東淀工場へ来ました。
到着まで雨にもふられず、工場へ着きました。
到着後、映像を見ました。ごみの処理について、東淀工場について、学びました。
この後、実際に工場見学に出発です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28