明日の合唱コンクールについて(お願い)
明日の合唱コンクール、1年生は10時50分〜12時40分ごろ(受付は10時30分より)、2年生は13時35分〜15時25分ごろ(受付は13時15分より)となっています。入校証と先日お配りした出席票(この記事およびミマモルメのメールにも添付しています。)、上履きと下足を入れる袋をご持参ください。
給食の準備・片づけの時間帯と重なるため、自転車でお越しの方は東門(格技室横)からお入りください。また駐輪スペースには限りがありますので、できるだけ徒歩での来校にご協力をお願いいたします。 なお、当日撮影された動画や写真につきましては、個人情報保護の観点から、SNSへのアップロードは控えていただきますようお願いいたします。 1・2年生ともに、明日の本番に向けてクラス全体、学年全体で練習に励んできました。その成果をぜひご覧いただければと思います。 1・2年生合唱コンクールのお知らせ ![]() ![]() 合唱コンクールに向けて
明日の本番に向けて、各クラスで、そして学年全体で一生懸命取り組んできたのは2年生も同じです。この1年間でたくさんの経験を積んでさらに成長した姿、レベルアップした合唱にご期待ください!
![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクールに向けて
1年生にとっては中学校で初めての合唱コンクール。本番に向けて、今週10日(月)にはリハーサルを行いました。また、今朝の学年集会では、各クラスのパートリーダーからの意気込みの発表の後、学年全体で課題曲の練習をしました。全員が一生懸命に歌って、とても迫力のある合唱でした。明日の本番で、どのクラスも素晴らしい合唱を披露してくれることと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 12日の給食
キンパ 焼きのり 卵の中華スープ ごはん 牛乳
本日のメニューは、令和5年度学校給食献立コンクール優秀賞を獲得した献立です。平野区の平野北中学校の生徒が考えてくれたそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 私立高校入試
今日、入試2日目だったという人も、今は家に帰ってほっと一息ついているかと思います。受験した3年生のみなさん、お疲れさまでした。入試の疲れから体調を崩さないように気をつけてくださいね。
1・2年生はいよいよ合唱コンクールが迫ってきました。当日、今までで一番すばらしい合唱ができるように体調を整えておきましょう♪ ![]() ![]() ![]() ![]() |
|