◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

2月18日 2年生 授業風景

2年1組は数学、2年2組は音楽、2年3組は社会の授業風景です。いずれのクラスもテスト前ということもあり、テスト対策も含めて重要なポイントを勉強していました。明日からのテスト、ベストを尽くして頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 保健体育授業風景

 1年生の体育の様子です。
 男子は格技室でダンスに取り組んでいます。
 女子は体育館でインディアカを学んでいます。赤い羽に似たインディアカを用いてバレーボールのように相手のコートに打ち返します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 日本語指導教育センター校風景

 本校東館では日本語指導が必要な子どもの教育センター校での授業を行っています。
 授業中は真剣に学び、休み時間は母国での遊びで楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 給食風景

1年生の給食風景です。本日はわかさぎのフライでした。カラッと揚げられたわかさぎを美味しそうに食べていました。午後からの授業に向けてエネルギー補給完了です。テストに向けて頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 1年生授業風景

 水曜日から学年末テストが始まります。
 1年1組の数学科では、プリント問題演習の確認に列ができていました。
 2組は国語科、3組は家庭科の様子ですが、それぞれテスト前の確認などに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 1・2年学年末テスト
2/20 1・2年学年末テスト
公立特別選抜学力検査
2/21 1・2年学年末テスト
公立特別選抜実技面接
その他
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
大阪マラソン2025