ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

ウリ文化部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週に続き、各自制作をしている様子てす。
心を込めて、真剣に取り組んでいます。

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「うすくず汁」です。

旬のはくさいやだいこん、生のしいたけ、みつばなどを使った汁ものです。水どきでんぷんでとろみをつけることで、冷めにくく、体が温まります。

・たらフライ ・うすくず汁 ・こまつなのごまあえ ・ごはん ・牛乳  です。

1年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水溶液の濃度の求め方や、再結晶させるための方法などについて学習をしています。計算方法をしっかりと覚えておきましょう。

2年生 保健の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心肺蘇生法や応急手当がなぜ、必要なのかを学習しています。心肺蘇生法は、中学生にとっても、いざという時に使えるようになっておいて欲しいものです。

3年生 自習時間

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は多くの人が、今日は私学入試の日です。今日、私学を受験しない人たちは、3限まで1組の教室で自習をしています。3年生、がんばってね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28