11月25日(月)給食

画像1 画像1
11月25日(月)の給食は、「ごはん、牛乳、焼きししゃも、さといもの和風カレー汁、ささみとこまつなのいためもの」でした。

給食や市販のししゃもは、カラフトシシャモとよばれる魚です。ししゃもは、骨ごと食べられる魚で、カルシウムをしっかりとれる食品のひとつです。頭や骨を残してしまっている子どもたちもいましたが、しっかり食べられるようになってほしいですね。

11月22日(金)給食

画像1 画像1
11月22日(金)の給食は、「黒糖パン、牛乳、豚肉のバジル焼き、スープ、うずら豆のグラッセ」でした。
グラッセは、フランス料理用語で「つやをだす」調理法や、そのように調理した食品のことです。給食のうずら豆のグラッセは、オリーブ油でつやをだしています。

11月21日(木)給食

画像1 画像1
11月21日(木)の給食は、「ごはん、牛乳、いかてんぷら、五目汁、のりのつくだ煮」でした。

11月19日(火)給食

画像1 画像1
11月19日(火)の給食は、「ごはん、牛乳、豚肉のしょうが焼き、なめこのみそ汁、ほうれんそうのごまあえ」でした。


科学クラブの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、科学クラブで「コルク飛ばし」をしました。
使ったのは入浴剤と水。

まずは全員実験し、コルクの飛ばし方を掴みました。
授業の最後には班対抗でどの班が一番遠くに飛ばせるかを競いました。

どの班も水の量を調整するなど協力して取り組んでいました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校関係(学力・体力等)他

いじめ防止基本方針

榎並小学校安心ルール

榎並小学校安全マップ

榎並小学校 学校のきまり

全国学力・学習状況調査

非常災害時の登下校措置について

学校のきまり

R6年間行事予定