2月17日(月) 全校集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、差別や偏見についてのお話がありました。誤ったものの見方や偏った考えを持つこと、また、正しい理解をしていないことから、差別が起こります。そして、傷つく人々がでてきてしまいます。正しい知識を持つ、正しい人権感覚を持つ、多様性を認めるなど、差別を起こさない、許さないために私たちができることをしっかりしていってください、との話がありました。 本日発行の校長室便り「さくら」に掲載されていますので、保護者のみなさまもご一読ください。 2月14日(金) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月13日(木) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 映像を用いるなど、視覚的な教材を利用した授業が行われています。 第3回ニュース時事能力検定![]() ![]() 2月12日(水) 3年生学年集会(臨時)![]() ![]() ![]() ![]() こんな時にどのような言動が求められるでしょうか。卒業まで1ヶ月となった今、周りにいる友人たちの状況を考えた学校生活を送ってください。 集会で学年主任の谷本先生から話がありました。 |
|