今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

第66回 体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前の部は、残すところ女子1000m走、男子1500m走、3年生のクラス対抗全員リレーの3つとなりました。
 1000m走がスタートしました。周回計測の係も真剣です。
 トップの選手のスピードが落ちることなくゴールしました。

第66回 体育大会(お知らせ)

 午前の部が少しおしています。当初の午後の部開始予定は、12時30分となっていましたが、12時50分といたします。このあとのプログラムの進行によっては、もう少し遅れて開始することも考えられます。お知りおきください。 

第66回 体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 100m障がい物競走です。ハードルをくぐってこえる、その後ネットをもぐって抜ければ、最後はドンゴロス袋に両足を入れてジャンプしてゴールです。

第66回 体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 プログラム6番の50mハードル走です。さすが3年生見事なハードリングでゴールしました。

第66回 体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 借り物競争が始まりました。お題の中にはたくさん先生の名前があるようです。
 先生と一緒にゴールしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 1・2年学年末テスト(保体・音・社)【3年50分×3限 水1・2・3】午後進路懇談会
2/20 1・2年学年末テスト(学1年/美2年・技家・数)【3年50分×3限 月2・木3・木4】午後進路懇談会
2/21 1・2年学年末テスト(理・英・国)【3年50分×3限 水4・5・6】午後進路懇談会
2/25 【1・2年45分×6 水3・4・5・6・1・2】【3年球技大会 4限まで】午後進路懇談会

全校生徒

校長室だより