2月3日(月) 全校集会![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、今年最大の寒波が今週やってくること、日頃から言っているように世界情勢にも目を向けましょうとの話に加えて、先週行われた各学年行事の振り返りがありました。 その後、過去を気にして後悔する、未来のことを気にして不安を持つ、もういいとして開き直る、こんなことばかりを考えるよりも、今やれることを精一杯することが大事です、との話がありました。 校長室だより「さくら」をアップしました1月31日(金) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テストの返却や調べ学習の発表、真剣に問題に取り組むなど、各学年の授業の様子が見受けられました。 1月30日(木) 1年生職業調べ発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各クラスの班で代表を決定し、その中からクラス代表を2名選出しました。よって16名の代表者が学年の生徒や先生方の前で発表をします。 与えられた4分の時間に、仕事の内容、収入、資格や免許などをまとめた画像に沿って、発表を行いました。かなり、レベルの高い素晴らしい発表が続きました。 最後に投票を行い、学年上位者への表彰が行われることになっています。 2年生 いのちと健康について![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自らの病気の経験を元に、子どもたちにたいへんわかりやすく、たいへん大切なお話をしてくださいました。 「当たり前のありがたさを知ってください」、「ネガティブにならない、あきらめない」、「今を大事に、今という時間は今しかない」など、心に届くメッセージがたくさんありました。 今一度、いのちと健康について考えてください。 2年生の保護者のみなさまにおられましては、子どもたちが帰ってまいりましたら、本時のことについて、ご一緒にお話いただけたらと思います。 |
|