児童集会【2月20日】
今日の昼休みに、集会委員会による児童集会が行われました。全校でそろってゲームを楽しみました。集会委員会の人たちは低学年芋にもわかりやすく説明することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末発表会リハーサル 【2月20日】
3年生は1・2年生に、5年生は4・6年生に発表を見に来てもらいリハーサルを行いました。
明日の本番に向けて、一生懸命に取り組んできたことがよく伝わる発表でした。 明日の本番、どうぞよろしくお願いします。 また、1・2・4・6年生は5時間目に参観。 全学年6時間目に懇談会となっております。 お忙しい中ではありますが、ご参加よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 田辺フレンドデー 【2月19日】
ペア学年で交流を深める取り組みとして、田辺フレンドデーを開催しました。
1・4年生は「陣取りゲーム」2・5年生は「じゃんけんでたおせ!守れ!王様じゃんけん」3・6年生は「ドッジボール in GOD」を楽しみました。 また、高学年の各クラスの「たなフレ」代表さんが今日の取り組みに向けての企画や準備、運営を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ミュージック・ダンスクラブ発表会 【2月18日】
ミュージック・ダンスクラブ発表会の様子です。
ミュージッククラブの合奏「タイムパラドックス」で始まり、続いてダンスクラブの「I wonder」「鬼ノ宴」のダンスの発表がありました。 最後に「Bling-Bang-Bang-Born」をダンスとカップスのコラボレーションした発表があり、会場がひとつになって盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ作品展 【2月17日】
工作クラブ、家庭科クラブ、まんがクラブのクラブ活動で作成した作品を家庭科室に展示をしています。
どれも一生懸命取り組んで仕上げたことが伝わる素敵な作品でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |