電話連絡の受付は、午前8時〜午後6時です(受付終了時間が早くなる場合があります)

本日の児童朝会

 校長先生からは、年度末まで残り1ヶ月になったことを受け、各学年のこれまで1年間の振り返りの話がありました。残り1ヶ月ですが、大事にこれからの学校生活を送ってほしいと思います。
 各委員会からは、思いやり週間やそうじピカピカ週間の告知などがありました。
 児童会の先生からは、今週金曜日に本校卒業生で昨年パリオリンピックに出場された斉藤選手が来校されることの発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA卒業イベント

 本日、快晴のもとPTA卒業イベントがありました。内容は「逃走中」です。大人も子どもも全力で楽しみました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書活動の推進のために

 今週の月曜日から、多目的室を「絵本広場」にし、読書活動の啓発に努めています。
 誰にでも親しみやすい絵本を手にして和やかな雰囲気で図書の時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学3年生

 本日のクラブ活動では、次年度に向けて3年生対象に見学会を行いました。3年生はそれぞれのクラブ活動を班ごとに自由に見学し、次年度どのクラブを希望するかを考え、期待を膨らませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の児童朝会

 校長先生からは、宇宙とアインシュタインのお話がありました。知識獲得のためにリニューアルされる図書室や本日より実施する「絵本広場」を活用しましょうと締めくくられました。
 集会委員会からは今週のペア集会について告知がありました。
 運動委員会からは、先週まで実施された「冬の運動週間」の各学級への表彰についてお知らせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/21 学習参観懇談会
2/27 クラブ[最終]