4年 理科

 冬の夜空にも、夏の大三角と同じように明るい星をつなぐと三角形ができることを知りました。夕方、西の空に見える明るい星は、金星です。一晩中、輝いている星が火星です。
画像1 画像1

2年 国語

 「グー・ペタ・ピン」を意識して、みんなで音読します。
画像1 画像1

1年 生活科

 毎日、登校後や休み時間に、水をあげてきたチューリップの球根から芽がでました。
画像1 画像1

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 目で観察するだけでなく、手ざわりやかおりも確かめて、絵と文で記録しました。

2年 体育

 冬場は、体力づくりに取り組みます。「なわとび」や「大なわとび」は有効な運動です。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/26 委員会活動(最終)
2/27 6年学習参観・学級懇談会(全校5時間授業)

配布のお手紙

学校だより

報告書

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

運営に関する計画