☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

お芋パーティ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回のなかよしタイムでは、みんなが楽しみにしていたお芋パーティーをしました。
バターをひいたホットプレートにお芋を並べ、こんがり焼いて食べました。お芋を食べた子どもたちは、「めっちゃおいし〜」「ホクホクで最高!!」と、素敵な笑顔を見せてくれました。自分たちで植えて収穫したさつまいもの味は格別だったようです。

ほらね、結べたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、体育の授業で、運動場でなわとびにチャレンジしていました。「先生、ほら見て!こんなにとべるようになったんだよ」と、前跳び、後ろ跳び、なかにはあやとびを見せてくれる子どもたち。そんななか、「見て!ちゃんと結べるようになったんだよ」と、ある子が私に、なわとびを結ぶ方法を披露してくれました。聞くところによると、お母さんが教えてくださったんだとか。自信ありげな笑顔、できるようになったときの「うれしい気持ち」が伝わってきました。周りの友だちも「そんなやり方あるんや!と驚いていました。
うれしい気持ちのお裾分けをもらえました。ありがとうございました。

「さて、どうかな」〜2年生道徳の授業から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し説明があれば、そうはならなかったのになぁ、とか、ひとことあやまりの言葉があれば、「なんだ、そういうことかと、みんなが共感したり受け止めたりもできたのになぁ」など。これらは、何も子どもたちの世界だけではありません。この日、2年生の道徳の学習の単元名は「さて、どうかな」。授業の後半、子どもたちが導いたことばに、「ありがとう、ごめんなさい」など「相手の気持ちを考えて、ちゃんと伝えることが必要」というものがありました。

おはなしの世界へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年恒例となっています「お話たまて箱」の時間。今年もたくさんのメンバーの方々が育和小学校まで来てくださり、実施することができました。ありがとうございました。
子どもたちの様子を見ていると、絵本の世界に、すぅーっと入り込んでいる感じで、中には少し前のめりになって聴き入っている様子もありました。
絵本を読んでもらえるのが嬉しいのは、いくつになっても変わりありません。「そう言えば、最近読んであげてなかったなぁ」という方。ぜひまた一度、時間をつくって、読み聞かせを子どもにしませんか。すてきな時間、懐かしい時間、そして子どもとのかけがえのない時間を味わえること間違いなし、です。

11月29日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
11月29日の給食です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28