卒業遠足 その3
銀行には行列ができています。いろいろな仕事をしてもらった「お給料」を、銀行口座を作って預金できるようです。キャッシュカードも作ってもらえるようです。
【6年生】 2025-01-31 11:18 up!
卒業遠足 その2
「オートバックス」です。
自動車整備士の仕事を体験します。タイヤやバッテリーを取り替えて自動車の調子を整えるようです。
【6年生】 2025-01-31 11:17 up!
卒業遠足
今日は卒業遠足でキッザニアに出かけます。
朝早く、7時15分に学校に集合しました。
1時間ほどバスに乗り、キッザニアに到着しました。
今から館内に入ります。
【6年生】 2025-01-31 08:55 up!
4年 歯磨き指導・フッ化物塗布
歯科衛生士さんに来ていただき、歯磨き指導、フッ化物塗布、咀嚼度のチェックを行いました。歯の磨き方(歯ブラシの使い方)をおそわり、正しく歯磨きした後のツルツルの歯に驚いていました。歯磨きをしたあとにフッ化物の塗布を行いました。子どもたちからは「口の中がスースーする」という声があがっていました。最後にガムを噛み、口から出したガムをタブレットで写真をとり、専用のアプリで咀嚼度合の判定を行いました。10点が満点となりますが、10点や9点台、8点台の子もたくさんおり、歯科衛生士さんから「みんなよく噛めてますね。」と声をかけてもらっていました。
【4年生】 2025-01-30 18:33 up!
たこあげ 1年生
1年生が手作りの凧で凧あげをしていました。
カラフルなかわいい凧がいっぱいありました。
ちょうどよい風が吹いていて、走る前から凧が上がっている子がたくさんいました。
糸が絡まないように、同じ方向を向いて走るなど、先生とした約束をきちんと守れていました。
【1年生】 2025-01-30 12:52 up!