大阪市立大宮中学校
「学びあい」「支えあい」「認めあい」 〜なかまとの出会い、ともに過ごす時間を大切に〜

1/27 2年生 くすりの話

画像1 画像1
6時間目に学校薬剤師の先生から、
くすりについてお話をしていただきました。 くすりの正しい飲み方や薬物乱用の危険性について教えていただきました。
身近にあるエナジードリンクの飲み過ぎに注意することや、違法薬物の害についても学び、適度な運動と、心の健康を大切にすることを教わりました。

1/26 サッカー部

画像1 画像1
冬季2ブロックサッカー大会予選第4節が本庄 中学校で行われました。
対戦相手:常翔学園中学校で、2-1で勝ちました!
前半、左からのクロスボールを冷静に決めて先制点を取りました。しかし、10分後にファールをしてしまい、そのフリーキックを直接決められて前半を終えました。
後半は攻められる時間が長かったのですが守り切り、アディショナルタイムにPKを獲得し、それを決めて勝てることができました。

1/24 2年生理科

画像1 画像1
静電気を使ったいろいろな現象を体験しました。 水を曲げたり、蛍光灯を光らせたり、離れていても働く力が面白くて不思議でした。
最後に輪になって、ビンにためた静電気を一斉に流しました。

放課後学習会

画像1 画像1
今週20日(月)から24(金)の5日間、放課後学習会を開催しています。
3年生は中学校生活最後の定期テスト前です。
1,2年生もたくさん参加しています。
2学期に引き続き、大阪工業大学の学生の皆さんがお手伝いに来てくださっています。

11/17 2年生家庭科

画像1 画像1
D−1グランプリ!
こんぶとかつおぶしでダシをとりました。
人それぞれ好みもありますが、いろいろな味ができあがりました。
できあがったダシでうどんを作り、おいしくいただきました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

年間行事予定表

月間行事予定表

学校だより

学校評価

元気アップ