〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 4月11日(金)修学旅行保護者説明会【3年生】が各学級(Teams)で行われます。

今日の給食

画像1 画像1
本日の給食のメニューは、鶏肉とじゃがいものガーリック焼き、スープ煮、ブロッコリーのサラダ、おさつパン、牛乳でした。
 
    ブロッコリー
 ブロッコリーは、地中海沿岸が原産の野菜で、日本には明治時代に伝わりました。
 涼しい気候が生育に適しているため、旬の時期は11月から3月です。

 北海道、埼玉県、愛知県などで多く収穫されています。

 美味しくいただきました。「ごちそうさまでした!」

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食のメニューは、れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳でした。
 
    正月の行事献立
 正月には「今年も幸せにすごせますように」と願って食べる料理があります。

 ごまめは、しょうゆや砂糖で作った甘辛いたれを小さなカタクチイワシにからませた料理です。「田作り」とも言われています。昔、肥料としてイワシを田にまいたところ、豊作になったことから、五穀豊穣を願う気持ちが込められています。
 
 雑煮も行事食です。今日の雑煮に使われている金時にんじんはなにわの伝統野菜の一つです。

 3学期も温かく美味しい給食、「よろしくお願いいたします!」

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、受験本番に向け、しっかりと授業を受けています。がんばっています、76期生!!

チャレンジテスト(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、2年生はチャレンジテスト・1年生はチャレンジテストとチャレンジplusを受けました。手ごたえはいかがでしたか?いい結果が出るといいですね!

チャレンジテスト(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限目、1年生はチャレンジテスト前に学習者用端末を使用し、アンケートを実施しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 振替休日
2/25 45分×6限 
2/26 学年末テスト(1・2年生)
2/27 学年末テスト(1・2年生)
2/28 学年末テスト(1・2年生)
卒業生を送る会(4限)
金123654(3年生)
生徒会小学校訪問

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和7年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

吹奏楽部

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

グランドデザイン

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌