6年生 スポーツ交歓会part2

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からは、ヤンマーフィールド長居に場所を移し、サッカーとドッジボールをしました。
お互いに声をかけながら、みんなで楽しんで活動していました。他校と対戦する機会はなかなかないので、とてもいい経験になりました。

6年生 スポーツ交歓会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、西区の6年生が一堂に会し、ヤンマースタジアム長居で西区スポーツ交歓会が開催されました。世界陸上でも使われる素晴らしい会場で、100m走や400m走、400mリレーを行いました。今年一番の寒さの中でしたが、6年生の子どもたちは、元気にフィールドを駆け抜けました。リレーが始まると、自然とスタンドから「フレー!フレー!本田!」の声が。一所懸命走っている仲間を応援している様子がとても微笑ましかったです。

4年生 テニス出前授業part2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、4年3組・4組のテニス出前授業です。今日も楽しい雰囲気の中、テニスをすることができました。スモールステップで教えていただいたので、最後にはどの子もコーチと簡単なラリーができるようになっていました。最後には、「どんなボールでもコーチがとってくれたので嬉しかったです。」と感想を言っていました。

6年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は先週の金曜日、ピース大阪と大阪歴史博物館に社会見学に行きました。ピース大阪では、いろいろな資料を見ながら、戦時中の人々の苦しい生活や思い、戦争の実態について学びました。歴史博物館では、奈良時代から大正・昭和初期にかけての大阪の町の歴史について触れました。最後に、難波の宮跡に立ち寄り、自由な時間を過ごしました。

2年生 校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、生活科の学習でまち探検を行いました。日々、生活している自分たちの町、本田。知っているようで知らない町の様子をグループごとに見に行きました。九島院というお寺や川口教会といった歴史のある建物、地域産業の野島製作所などなかなか入ることができない場所に入らせていただき、お話をうかがいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 クラブ活動(最終)
幼小交流会
2/27 よみきかせ(20分休み)
花乃井中生徒会学校紹介
2/28 卒業おめでとう集会
3/3 始業式
卒業式練習開始

いじめ対策基本方針

配付したお手紙

学校評価

交通安全マップ

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校のきまり

学校安心ルール