11/22 朝の登校風景

 おはようございます。

 今日は金曜日、児童の皆さん、一週間よく頑張りましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 ICTタイム(2)

 1年生や2年生はまだローマ字を習っていませんが、タイピングソフトではローマ字を打っています。

 ホームポジションに人差し指を置いて練習しているので、ブラインドタッチでキーボードを打てる日も遠くないかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 ICTタイム(1)

 1・2年生のICTタイムの様子です。

 タイピングの練習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 6年社会見学(5)

 社会見学から帰った6年生に感想を聞いてみると、ピース大阪に展示されている凹んだ水筒を見て、大きな衝撃を感じたそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 6年社会見学(4)

 午後からはピース大阪に行きました。

 戦争に関わる展示がされています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 講堂椅子・補助舞台設置 スクールカウンセラー訪問
2/26 3年はぐくみ(20分休憩) 1年おそうじティーチャー 国際クラブ 定時退庁日
2/27 卒業生を祝う会
3/3 5年卒業式事前準備 6年発育測定 PTA実行委員会 ICT訪問

いじめ対策基本方針

学校だより

学校のきまり

お知らせ

学校評価

学校協議会