合唱コンクールに向けて
1年生にとっては中学校で初めての合唱コンクール。本番に向けて、今週10日(月)にはリハーサルを行いました。また、今朝の学年集会では、各クラスのパートリーダーからの意気込みの発表の後、学年全体で課題曲の練習をしました。全員が一生懸命に歌って、とても迫力のある合唱でした。明日の本番で、どのクラスも素晴らしい合唱を披露してくれることと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 12日の給食
キンパ 焼きのり 卵の中華スープ ごはん 牛乳
本日のメニューは、令和5年度学校給食献立コンクール優秀賞を獲得した献立です。平野区の平野北中学校の生徒が考えてくれたそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 私立高校入試
今日、入試2日目だったという人も、今は家に帰ってほっと一息ついているかと思います。受験した3年生のみなさん、お疲れさまでした。入試の疲れから体調を崩さないように気をつけてくださいね。
1・2年生はいよいよ合唱コンクールが迫ってきました。当日、今までで一番すばらしい合唱ができるように体調を整えておきましょう♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 私立高校入試
本日、私立高校入試を受験した3年生のみなさん、お疲れさまでした。結果が出るまで落ち着かないとは思いますが、まずは心と体を休めてくださいね。
ただ、明日面接等の試験がある人もいます。明日に備えて今日は早く寝て、もう1日、頑張ってください。応援しています。 ![]() ![]() 今日の集会
今朝の集会は1・2年生のみで行いました。3年生がいないぶん、普段より体育館が広く感じられたかもしれません。でもあと1か月後には3年生が卒業し、2か月もしないうちに新しい後輩を迎えることになります。1・2年生にとってはそんなことを意識するきっかけになったのではないでしょうか?
![]() ![]() |
|