八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

生徒専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7日(金)放課後、各生徒専門委員会を行っています。1、2年生が今年度最後の生徒専門委員会をしっかりと進めてくれています。
写真は上から生徒会、放送委員会、生活委員会の活動の様子です。

3年生 私学入試事前指導

画像1 画像1
本日の6限目に私学入試の事前指導がありました。
2/10(月)に迫った大阪府の私学入試の気をつけないといけない点などの説明がありました。

1年生英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
現在進行形の勉強しています。だんだん難しくなって来ましたが真剣に学んでいます。

2年生国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
太宰治の「走れメロス」、登場人物の心の動きを考えて発表しています。
相手を信じること、その思いに応えることの大切さ考えさせられる物語ですね。

合格祈願

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玄関横、水槽の飾りを管理作業員さんが新しくしてくれました。今回は高校入試バージョンです。
いよいよ来週10日(月)11日(祝)が大阪の私立高校入試となりました。fight!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/26 1・2年生学年末テスト(理・英・技家)
2/27 1・2年生学年末テスト(国・数)
スクールカウンセラー来校
2/28 1・2年生学年末テスト(社・保体)
新入生体操服採寸・物品販売
3/3 特別選抜発表日