修了式は3月21日(金)です。5時間授業のあと下校します。

6年 家庭

画像1 画像1 画像2 画像2
 後輩たちに送る「ぞうきん」をぬっていました。
 久しぶり(?)のミシン、うまく使えるかな?

^_^{タオルの提供ありがとうございます!

2年 体育

画像1 画像1
 寒い朝ですが、2年生が元気になわとびをしています。
 かけ足とびをしたり、友だちといっしょにとんだり、明るい声がひびいています。

^_^{見守っている先生が寒そう…

1月27日から31日の給食

画像1 画像1
学校給食週間は特別に3日連続ラッキーにんじんが入っていました。「煮ものに星のにんじん入ってた!」「うさぎの形のにんじんを見つけた!」とうれしそうに話してくれました。

4年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
 タブレットを使って地震などの自然災害について調べ、まとめる学習をしています。
 まだ取り組みはじめたばかりのようで、「どうしようかな?」「何を調べようかな?」「どうまとめようかな?」と考えている様子でした。

^_^{完成が楽しみです

2年 体育

画像1 画像1
 2時間目の運動場では、2年生がかけ足をしていました。
 さすが、2年生。
 自分のペースをまもりながら、長く走りつづける事ができていました。

^_^{友だちに声援を送る姿もカッコよかったです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/27 6時間授業(4〜6年)
3/3 記名の日
3/5 ホドリの会 修了式

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心

学校だより

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服・体操服等取扱店