2年 音楽![]() ![]() ![]() ![]() 2年生が「こぐまの2月」を吹いています。 指の運びもスムーズです! ^_^{参観で発表するのかな? 3年 国語![]() ![]() ![]() ![]() 今日のお題は「つり」です。 4月にスタートした、習字の学習もすっかりスムーズにできるようになりました。 ^_^{すずりの置き方反対やでー!は愛嬌です。 今日(17日)の朝会![]() ![]() 生活指導の先生からは「あひるの力」の振り返りについて、放送委員会の先生からは給食時の「リクエスト曲」について、看護当番の先生からは月目標・週目標についてお話がありました。 ^_^{今週もあいさつをしっかりして、元気よくいきましょう! 4年 体育![]() ![]() さすが4年生。自分にあったペースで走ることができていました。 ^_^{写真のように、指導者はトラックの内側を逆まわりに歩くと、正面から子どもを見る事ができるので、体調の変化に気づきやすくなります。 2年 図工![]() ![]() ![]() ![]() ころころころ…ローラーでインクをぬって… ごしごしごし…ばれんでこすっていきます。 ^_^{うまくできたかな? |
|