修了式は3月21日(金)です。5時間授業のあと下校します。

3年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 以前にもお伝えした「パフェ」。最後のクラスも完成間近です(写真左)
 完成した人は学年で作る掲示物に取り組んでいました(写真右)

^_^{卒業式のかおりがする…

クラブ活動(最終)2

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生にとっては「小学校生活最後のクラブ活動」になりました。

^_^{中学校では何部に入るかな?

クラブ活動(最終)

画像1 画像1 画像2 画像2
 13日は今年度最後のクラブ活動でした。

^_^{楽しめたかな?

4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 「水のすがた」の学習に取り組んでいます。
 水を熱し続けると、どうなるのだろうか?という問題を解決するために、今日は「水を熱したときの変化」について実験していました。
 安全メガネを装着して、実験開始です。
 「湯気や!湯気や!」
 …普段見慣れているものにも大興奮!

^_^{安全のために「近づかない!」と指導されていても、つい覗きこんでしまう人たち…

3年 体育

画像1 画像1
 12日の2時間目、かけ足を終えた3年生がコートの中央に整列しています。
 ポートボールの学習に取り組んでいます。
 「パス、パス!」
 「シュート!」
 と、元気いっぱいです!

^_^{見ているこちらはけっこう寒い…
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/27 6時間授業(4〜6年)
3/3 記名の日
3/5 ホドリの会 修了式

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心

学校だより

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服・体操服等取扱店